1
お口の恋人
どーも。
自転車のチェーン交換が功を奏しているここ今福鶴見です。
なぜ今まで気が付かなかったんだろう。
いや、厳密にはもう何年も前から分かっていた。ただそれを真っ向から受けとめる勇気がなかっただけで。
初めて興味を抱いたのはいつの頃だったか。
その仰々しさと敷居の高さに最初は敬遠していた。あぁ、こういうタイプもいるんだな、程度の認識でしかなかった。
しかし現実にはもうその瞬間から捕えられていたんだと思う。その段階での彼女の魅力たるや、当時のぼくを籠絡するには充分過ぎたと言ってもいい。
寝ても覚めても彼女のことを考える日々が続いた。皆さんも経験がおありだろうが、生活の隙間にすべり込んだ「それ」は容易には払拭できない。
それでもそんなものにうつつをぬかす暇なんてない。ぼくには家庭があり、仕事があり、考えなければならないこと、やらなければいけないことは山積していた。
しかし忘れかけた頃、ふとした瞬間に彼女は顔をのぞかせる。その度にぼくは彼女を手に入れたい衝動にかられ、彼女と一緒にいたい欲望に苛まれる。
そんな陰鬱とした日々を過ごす中、とうとう彼女はぼくの眼前に現れる。それはまさに青天の霹靂だった。
プチン、と理性が飛ぶ音がした。この瞬間を自覚したのは後にも先にもこの時だけだ。お恥ずかしい話だが、その前後の記憶は曖昧でしかない。
ただぼくはその毅然とした着衣を外し、しっとりとした彼女を優しく包み込んで、そしてその濡れた部位をそっと口にふくんだ。
「もう決して離さない。ずっと一緒にいよう」↓

紹介します。ぼくの彼女で名前はGUMといいます。なかなかいい動きしますよ。
最近また一見さんがちらほらご来店くださってありがたいかぎりです。
新しい季節の前兆ですかね。春が待ち遠しい。
自転車のチェーン交換が功を奏しているここ今福鶴見です。
なぜ今まで気が付かなかったんだろう。
いや、厳密にはもう何年も前から分かっていた。ただそれを真っ向から受けとめる勇気がなかっただけで。
初めて興味を抱いたのはいつの頃だったか。
その仰々しさと敷居の高さに最初は敬遠していた。あぁ、こういうタイプもいるんだな、程度の認識でしかなかった。
しかし現実にはもうその瞬間から捕えられていたんだと思う。その段階での彼女の魅力たるや、当時のぼくを籠絡するには充分過ぎたと言ってもいい。
寝ても覚めても彼女のことを考える日々が続いた。皆さんも経験がおありだろうが、生活の隙間にすべり込んだ「それ」は容易には払拭できない。
それでもそんなものにうつつをぬかす暇なんてない。ぼくには家庭があり、仕事があり、考えなければならないこと、やらなければいけないことは山積していた。
しかし忘れかけた頃、ふとした瞬間に彼女は顔をのぞかせる。その度にぼくは彼女を手に入れたい衝動にかられ、彼女と一緒にいたい欲望に苛まれる。
そんな陰鬱とした日々を過ごす中、とうとう彼女はぼくの眼前に現れる。それはまさに青天の霹靂だった。
プチン、と理性が飛ぶ音がした。この瞬間を自覚したのは後にも先にもこの時だけだ。お恥ずかしい話だが、その前後の記憶は曖昧でしかない。
ただぼくはその毅然とした着衣を外し、しっとりとした彼女を優しく包み込んで、そしてその濡れた部位をそっと口にふくんだ。
「もう決して離さない。ずっと一緒にいよう」↓

紹介します。ぼくの彼女で名前はGUMといいます。なかなかいい動きしますよ。
最近また一見さんがちらほらご来店くださってありがたいかぎりです。
新しい季節の前兆ですかね。春が待ち遠しい。
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2012-02-21 20:46
| なんちゃらかんちゃら
お雛さま
まいど。
今日もやっぱりサムイです…
そんな今日はお雛さまを飾りました♪
数年前に手づくりのお雛さまをいただきました‼
ずっと飾っておきたいくらい、とっても気にいっています。
とっても、小さくて…可愛らしい顔をしたお内裏さまとお雛さま。
これからもずっと大切にしていきたいです。
ライラクにお越しのさいはぜひ実物をご覧下さい‼

お待ちしております♡
今日もやっぱりサムイです…
そんな今日はお雛さまを飾りました♪
数年前に手づくりのお雛さまをいただきました‼
ずっと飾っておきたいくらい、とっても気にいっています。
とっても、小さくて…可愛らしい顔をしたお内裏さまとお雛さま。
これからもずっと大切にしていきたいです。
ライラクにお越しのさいはぜひ実物をご覧下さい‼

お待ちしております♡
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2012-02-17 16:51
| なんちゃらかんちゃら
バレンタイン
どーも。
冬でもシャワー派なここ今福鶴見です。
顔文字って、いろんな種類があるんですね。
このブログは毎回iPhoneを使って書いているんですが、これにもデフォルトの状態でたくさんのそれが準備されています。せっかくなんでいくつかあげつらってみましょう。
まずは↓
(´・_・`)
個人的に一番使用頻度が高い一品。なんとも言えないこの表情は、一発殴ってやりたい衝動にかられることうけあいです。余談ですが、当店のマスコットキャラクターである中川さんにどことなく似ています。
続きまして↓
( ´ ▽ ` )ノ
こいつもたいがい腹立たしい表情です。とりあえず並べてみましょう↓
( ´ ▽ ` )ノ(´・_・`)
あー、もう、これは。どうしても殴りたい。
こんなのもおります↓
(・◇・)
パタリロ。なつかしい。
これなんかもなかなか↓
囧rz
やるせない。
最後はこれ↓
>* ))))><
用途が分かりません。
とまぁこんな感じです。
しかし限られた記号の配列でさまざまな心情を表現する顔文字というのは、なかなか興味深いものがあります。
裏を返せば、そうまでしてでも自分の気持ちを第三者に伝えたい。発信したい。理解されたい。という欲求のあらわれが、ここにこれほどの需要を生んでいるのは間違いないと思います。
みんなだれかに分かってほしいんだよ(´・_・`)
バレンタイン ああバレンタイン バレンタイン

一度でいいからモテてみたい。
冬でもシャワー派なここ今福鶴見です。
顔文字って、いろんな種類があるんですね。
このブログは毎回iPhoneを使って書いているんですが、これにもデフォルトの状態でたくさんのそれが準備されています。せっかくなんでいくつかあげつらってみましょう。
まずは↓
(´・_・`)
個人的に一番使用頻度が高い一品。なんとも言えないこの表情は、一発殴ってやりたい衝動にかられることうけあいです。余談ですが、当店のマスコットキャラクターである中川さんにどことなく似ています。
続きまして↓
( ´ ▽ ` )ノ
こいつもたいがい腹立たしい表情です。とりあえず並べてみましょう↓
( ´ ▽ ` )ノ(´・_・`)
あー、もう、これは。どうしても殴りたい。
こんなのもおります↓
(・◇・)
パタリロ。なつかしい。
これなんかもなかなか↓
囧rz
やるせない。
最後はこれ↓
>* ))))><
用途が分かりません。
とまぁこんな感じです。
しかし限られた記号の配列でさまざまな心情を表現する顔文字というのは、なかなか興味深いものがあります。
裏を返せば、そうまでしてでも自分の気持ちを第三者に伝えたい。発信したい。理解されたい。という欲求のあらわれが、ここにこれほどの需要を生んでいるのは間違いないと思います。
みんなだれかに分かってほしいんだよ(´・_・`)
バレンタイン ああバレンタイン バレンタイン

一度でいいからモテてみたい。
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2012-02-15 05:06
| なんちゃらかんちゃら
もうすぐバレンタイン
まいど。
いつもこのフレーズからですが、やっぱり寒いですね。
でも、立春も過ぎたし…あったかくなるのが楽しみだ〜‼
で、今日は11日だから、バレンタインデーまであと3日♡
今日からライラクにご来店頂いたお客様には『手づくりクッキー』お渡ししています!
チョコを渡すイベントなのに、チョコは使っていません…(笑)
お楽しみに〜

いつもこのフレーズからですが、やっぱり寒いですね。
でも、立春も過ぎたし…あったかくなるのが楽しみだ〜‼
で、今日は11日だから、バレンタインデーまであと3日♡
今日からライラクにご来店頂いたお客様には『手づくりクッキー』お渡ししています!
チョコを渡すイベントなのに、チョコは使っていません…(笑)
お楽しみに〜

■
[PR]
▲
by lilac39
| 2012-02-11 20:57
| なんちゃらかんちゃら
冬は毎日が寒い
どーも。
正月太りがようやくおさまりつつありますここ今福鶴見です。
分かっちゃいるけど寒いですね。こう寒いと出歩くのもなかなか億劫になります。実際ぼく自身そうです。
そんな中でも重い腰を上げて外出し、数多くあるお店からライラクを選んでお越しくださるお客様にはいつも心より感謝しております。どうもありがとうございます。
本日のランチタイムも寒い上に雨で足元が悪いというコンディションにも関わらず、たくさんの方にご来店いただきました。
もうこうなってくると、正直申し訳ない気持ちになってしまいます。わざわざ出向いてもらうのも恐縮で、いっそのこと宅配させてもらおうかと思うほどです。法規と人員の都合上実現は不可能ですので、あくまで思うだけですが。
バータイムのお客様にいたってはもうはっきり口に出して「ようこんな寒い中出てきましたねー」と、つい言っちゃいます。本当にありがたい話ですし、これに甘んじることなく日々精進しないとなぁ、と兜の緒を締め直す所存です。
さりとてまだまだ冬は続きます。
体調管理にご留意いただき、風邪などひかれませんように。
昨日新しくオープンしたお店をご紹介します↓


東大阪は布施にできました「ヤドカリ食堂」さんです。
うちの常連のお客さんが満を時して開店された美味しい料理とお酒のお店。お近くにお立ち寄りの際は是非お立ち寄りください。気さくなお姉さんが待ってますよ。
正月太りがようやくおさまりつつありますここ今福鶴見です。
分かっちゃいるけど寒いですね。こう寒いと出歩くのもなかなか億劫になります。実際ぼく自身そうです。
そんな中でも重い腰を上げて外出し、数多くあるお店からライラクを選んでお越しくださるお客様にはいつも心より感謝しております。どうもありがとうございます。
本日のランチタイムも寒い上に雨で足元が悪いというコンディションにも関わらず、たくさんの方にご来店いただきました。
もうこうなってくると、正直申し訳ない気持ちになってしまいます。わざわざ出向いてもらうのも恐縮で、いっそのこと宅配させてもらおうかと思うほどです。法規と人員の都合上実現は不可能ですので、あくまで思うだけですが。
バータイムのお客様にいたってはもうはっきり口に出して「ようこんな寒い中出てきましたねー」と、つい言っちゃいます。本当にありがたい話ですし、これに甘んじることなく日々精進しないとなぁ、と兜の緒を締め直す所存です。
さりとてまだまだ冬は続きます。
体調管理にご留意いただき、風邪などひかれませんように。
昨日新しくオープンしたお店をご紹介します↓


東大阪は布施にできました「ヤドカリ食堂」さんです。
うちの常連のお客さんが満を時して開店された美味しい料理とお酒のお店。お近くにお立ち寄りの際は是非お立ち寄りください。気さくなお姉さんが待ってますよ。
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2012-02-06 18:50
| なんちゃらかんちゃら
ちびサボテン
まいど。
サムイです。でも、そのおかげで星や月がとっても綺麗に見えますね☆
いい事もあるもんだ‼
お店の植物が…残念なすがたに。
がんばって大きくなっていたのに、この子だけになってしまいました。

ちびサボテン。
こっちの多肉植物も…

サムイです。でも、そのおかげで星や月がとっても綺麗に見えますね☆
いい事もあるもんだ‼
お店の植物が…残念なすがたに。
がんばって大きくなっていたのに、この子だけになってしまいました。

ちびサボテン。
こっちの多肉植物も…

■
[PR]
▲
by lilac39
| 2012-02-01 20:19
| なんちゃらかんちゃら
1

今福鶴見にひっそりとたたずむ全席終日禁煙のカフェバー『ライラク』の雑記 大阪市鶴見区鶴見3-2-14 TEL&FAX 06-6930-3339 日曜日定休 11:00~26:00(LO25:00)
by lilac39
カテゴリ
最新の記事
スナック蛇の目のこと |
at 2018-03-05 10:16 |
所信表明 |
at 2018-01-08 19:28 |
2017→2018 |
at 2017-12-31 19:04 |
35周年と7周年 |
at 2017-12-05 14:48 |
秋は夕暮れ |
at 2017-09-27 20:03 |
以前の記事
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 04月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 04月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月