プチ工事
どーも。
声が全く出ませんここ今福鶴見です。
今朝の早い時間を利用して、カウンターの下にこんなものを作りました↓

フットレスト。足置きですね。
当店は昼夜通して女性のお客様が多く、少し高めのカウンターチェアは持てあまされる方も幾人かおられました。
ですので以前からこのフットレストをつけようつけようと思ってはいたんですが、バタバタしていて今日まで手つかずでして。
ぼくの信条のひとつに、小さな努力で人をよろこばせる、というのがあります。
この足置きもとても些末なことですが、これでほんの少しでもカウンターに座られるお客様が快適に過ごすことができれば。
出来ばえもなかなかのものかと思いますので、まだカウンター未経験の方はぜひ一度お試しください。
前述の通りのどを痛めてしまって、18時現在全く声がでません。
のどが痛い点以外はすこぶる元気なんですが、医者には、
「できるだけ声を出さないように」
と忠告を受けました。
しかしこれは、野球選手にバットを振るなと言うのと同義です。
当面もんたよしのりばりのハスキーボイス接客ではありますが、皆様あたたかく見守ってやってください。
声が全く出ませんここ今福鶴見です。
今朝の早い時間を利用して、カウンターの下にこんなものを作りました↓

フットレスト。足置きですね。
当店は昼夜通して女性のお客様が多く、少し高めのカウンターチェアは持てあまされる方も幾人かおられました。
ですので以前からこのフットレストをつけようつけようと思ってはいたんですが、バタバタしていて今日まで手つかずでして。
ぼくの信条のひとつに、小さな努力で人をよろこばせる、というのがあります。
この足置きもとても些末なことですが、これでほんの少しでもカウンターに座られるお客様が快適に過ごすことができれば。
出来ばえもなかなかのものかと思いますので、まだカウンター未経験の方はぜひ一度お試しください。
前述の通りのどを痛めてしまって、18時現在全く声がでません。
のどが痛い点以外はすこぶる元気なんですが、医者には、
「できるだけ声を出さないように」
と忠告を受けました。
しかしこれは、野球選手にバットを振るなと言うのと同義です。
当面もんたよしのりばりのハスキーボイス接客ではありますが、皆様あたたかく見守ってやってください。
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2011-05-31 18:02
| なんちゃらかんちゃら
雨の日のアイテム
まいど。
今日も1日雨かと思いきや 晴れてきましたねぇ♪♪
昨日は雨の日を少しでも楽しく過ごせるようにと.....
レインブーツを買ってきました!!
これが目的ではなかったのですが 欲しいなぁ~って思ってたところで
いいのを見つけたので 即買いでした(笑)
新しいものを買うとすぐに使いたくなってしまうのは 私だけでしょうか??

帰りは珍しく 並んでまでも クレープを買って食べました(笑)
自然の曲線がすばらしいです!!
『アリウム』

好きな花のひとつです♪
今日も1日雨かと思いきや 晴れてきましたねぇ♪♪
昨日は雨の日を少しでも楽しく過ごせるようにと.....
レインブーツを買ってきました!!
これが目的ではなかったのですが 欲しいなぁ~って思ってたところで
いいのを見つけたので 即買いでした(笑)
新しいものを買うとすぐに使いたくなってしまうのは 私だけでしょうか??

帰りは珍しく 並んでまでも クレープを買って食べました(笑)
自然の曲線がすばらしいです!!
『アリウム』

好きな花のひとつです♪
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2011-05-30 22:42
| なんちゃらかんちゃら
出会い
どーも。
ペプシ漬けの日々にあきあきしておりますここ今福鶴見です。
毎週決まった曜日の決まった時間にご来店くださるお客様が何人かおられます。
今日はそのいつもの決まりが破られた日でした。
その方普段は一人でテーブルに座ってランチを召しあがるのですが、今日は別の常連さんのお声掛けで、初めてカウンターに座ってくださいました。
こういう人と人との出会いの場に立ち会うのはとても喜ばしいことで、もっともっとたくさんこのような機会が生まれればと心から思います。
ぼくが個人的に一番大切にしているものがその「ひととのつながり」です。
一期一会、会者定離。
自分の中でそれを改めて確認できたとても有意義な時間でした。
ローランド・カークがめちゃくちゃかっこいいです↓

盲目のジャズミュージシャンで、ごらんの通り大道芸かと見間違うようなスタイルで演奏します。
しかしそのパワフルなパフォーマンスは他に類を見ず、ジャズに詳しくないぼくでも耳触りがいいその音にとても引き込まれました。
こういう新しい音楽と触れることも立派な出会いです。
万事、食わず嫌いは損ですよ。
□明日の日曜日は定休日になります。お間違いなく!
ペプシ漬けの日々にあきあきしておりますここ今福鶴見です。
毎週決まった曜日の決まった時間にご来店くださるお客様が何人かおられます。
今日はそのいつもの決まりが破られた日でした。
その方普段は一人でテーブルに座ってランチを召しあがるのですが、今日は別の常連さんのお声掛けで、初めてカウンターに座ってくださいました。
こういう人と人との出会いの場に立ち会うのはとても喜ばしいことで、もっともっとたくさんこのような機会が生まれればと心から思います。
ぼくが個人的に一番大切にしているものがその「ひととのつながり」です。
一期一会、会者定離。
自分の中でそれを改めて確認できたとても有意義な時間でした。
ローランド・カークがめちゃくちゃかっこいいです↓

盲目のジャズミュージシャンで、ごらんの通り大道芸かと見間違うようなスタイルで演奏します。
しかしそのパワフルなパフォーマンスは他に類を見ず、ジャズに詳しくないぼくでも耳触りがいいその音にとても引き込まれました。
こういう新しい音楽と触れることも立派な出会いです。
万事、食わず嫌いは損ですよ。
□明日の日曜日は定休日になります。お間違いなく!
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2011-05-28 18:52
| なんちゃらかんちゃら
ガトーショコラ
まいど。
金曜日はなぜか雨が多いです......。
新しいケーキ試作中です!!
その名も『ガトーショコラ』
ラム酒が効いた ちょっと大人なケーキ。
しばしお待ちを....(笑)
今日ランチに来てくれたお客様が夕方にも来てくれました!!
私はなんとなく 来てくれそうな気がしてたので
やっぱり~!!って。
1日に2度もご来店いただけるなんて.....
嬉しすぎます!!
いつもありがとうございます♪♪

金曜日はなぜか雨が多いです......。
新しいケーキ試作中です!!
その名も『ガトーショコラ』
ラム酒が効いた ちょっと大人なケーキ。
しばしお待ちを....(笑)
今日ランチに来てくれたお客様が夕方にも来てくれました!!
私はなんとなく 来てくれそうな気がしてたので
やっぱり~!!って。
1日に2度もご来店いただけるなんて.....
嬉しすぎます!!
いつもありがとうございます♪♪

■
[PR]
▲
by lilac39
| 2011-05-27 22:21
| なんちゃらかんちゃら
お手紙
まいど。
例年よりだいぶ早めですが 梅雨入りしたみたいです!
天気予報は雨ばっかり.....。
そんな今日はとっても嬉しいことがありました♪
『ランチ再開してよかったです!!』って お客様からお手紙を頂きました。
ホントにありがたいですね~。
お客様からこんなに思っていただいてるなんて!!
またいつでもお待ちしております~♪♪
ありがとうございました!!(笑)
桜の木に実がなってました♪
さくらんぼ。
私が小さい頃 よく食べてました。
たしか かなりすっぱかったような.....。

例年よりだいぶ早めですが 梅雨入りしたみたいです!
天気予報は雨ばっかり.....。
そんな今日はとっても嬉しいことがありました♪
『ランチ再開してよかったです!!』って お客様からお手紙を頂きました。
ホントにありがたいですね~。
お客様からこんなに思っていただいてるなんて!!
またいつでもお待ちしております~♪♪
ありがとうございました!!(笑)
桜の木に実がなってました♪
さくらんぼ。
私が小さい頃 よく食べてました。
たしか かなりすっぱかったような.....。

■
[PR]
▲
by lilac39
| 2011-05-26 21:09
| なんちゃらかんちゃら
ジメジメムシムシの季節に
どーも。
カホンが楽しいここ今福鶴見です。
ライラクの酒棚からこの一本をご紹介します↓

「ティオ・ペペ」
辛口のシェリーです。
シェリーとはスペインの醸造酒で、アルコール強化ワインとして知られています。
このティオ・ペペはドライシェリーの代名詞で、日本でも馴染みのあるボトルです。
きれいな黄金色とその独特な香りが食前、食中酒によく用いられます。
当店ではグラスで600円。
これからの蒸し暑い季節にはよく冷やしたシェリーがとても美味しく感じられます。
チーズや生ハムとともに是非ご賞味ください。
これは昨夜2時頃、店の前の光景です↓

後から聞くところによると、原付の2人乗りで逃走する少年らの捕物劇だとのことでしたが。
もちろん犯人を追うのは結構なことです。
だがしかし平日深夜2時に閑静な住宅街の路地裏をパトカーが5台、青バイが2台。
途中でサイレンこそ消していたものの、真っ赤なパトライトを煌々と回して大きな声でドタバタとやるその光景には、違和感を感じずにはおれませんでした。
「はさみうちでね~、やったったんですわ~」
嬉々として語る青い制服のおじさん達。
なんだかなぁ、といった感じでした。
カホンが楽しいここ今福鶴見です。
ライラクの酒棚からこの一本をご紹介します↓

「ティオ・ペペ」
辛口のシェリーです。
シェリーとはスペインの醸造酒で、アルコール強化ワインとして知られています。
このティオ・ペペはドライシェリーの代名詞で、日本でも馴染みのあるボトルです。
きれいな黄金色とその独特な香りが食前、食中酒によく用いられます。
当店ではグラスで600円。
これからの蒸し暑い季節にはよく冷やしたシェリーがとても美味しく感じられます。
チーズや生ハムとともに是非ご賞味ください。
これは昨夜2時頃、店の前の光景です↓

後から聞くところによると、原付の2人乗りで逃走する少年らの捕物劇だとのことでしたが。
もちろん犯人を追うのは結構なことです。
だがしかし平日深夜2時に閑静な住宅街の路地裏をパトカーが5台、青バイが2台。
途中でサイレンこそ消していたものの、真っ赤なパトライトを煌々と回して大きな声でドタバタとやるその光景には、違和感を感じずにはおれませんでした。
「はさみうちでね~、やったったんですわ~」
嬉々として語る青い制服のおじさん達。
なんだかなぁ、といった感じでした。
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2011-05-26 18:07
| おいしいご飯とかお酒とか
どら焼き
まいど~。
昨日お客さんとどら焼きの話になって....
無性に食べたかった!!
そんな私の心の声を 知ってか知らずかはわかりませんが.....買ってきてくれました♪
早速 コーヒーをお供にどら焼き♪頬張る!!(笑)
いやぁ~幸せ!!
甘すぎずでおいしかった~♪


マイカップ♪
昨日お客さんとどら焼きの話になって....
無性に食べたかった!!
そんな私の心の声を 知ってか知らずかはわかりませんが.....買ってきてくれました♪
早速 コーヒーをお供にどら焼き♪頬張る!!(笑)
いやぁ~幸せ!!
甘すぎずでおいしかった~♪


マイカップ♪
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2011-05-25 21:33
| なんちゃらかんちゃら
四角い箱
どーも。
沖縄に行きたい熱がふつふつと沸き上がるここ今福鶴見です。
とうとう買っちゃいました↓

カホンです。
ただの木の箱に見えますが、上面に座って演奏する打楽器の一種で、Cajón(おそらくスペイン語?)と表記します。
思えば楽器を買ったのは中学生の時のアルトリコーダー以来で、自分でお金を出して手に入れたのは初めての経験となります。
こどもに与えたおもちゃよろしく、毎日暇さえあれば叩いて遊んでるんですが。
せっかく購入したからには上手く演奏できるようになりたい。
ですので最近のアイドルタイムはYouTubeにある「カホン演奏講座」とにらめっこしながらの練習の日々と化しています。
こういう楽器は素人が適当に叩いてもそれなりに聴こえるところがいいですね。
ちなみにこちらはお触り可能ですので、興味がある方はおっしゃってください。
ただしくれぐれも優しくお願いします。
ついにこれの第二弾が出ました↓

また当分の間ペプシ漬けの生活になるのは言うまでもありません。
ザクとはちがうのだよ、ザクとは…
沖縄に行きたい熱がふつふつと沸き上がるここ今福鶴見です。
とうとう買っちゃいました↓

カホンです。
ただの木の箱に見えますが、上面に座って演奏する打楽器の一種で、Cajón(おそらくスペイン語?)と表記します。
思えば楽器を買ったのは中学生の時のアルトリコーダー以来で、自分でお金を出して手に入れたのは初めての経験となります。
こどもに与えたおもちゃよろしく、毎日暇さえあれば叩いて遊んでるんですが。
せっかく購入したからには上手く演奏できるようになりたい。
ですので最近のアイドルタイムはYouTubeにある「カホン演奏講座」とにらめっこしながらの練習の日々と化しています。
こういう楽器は素人が適当に叩いてもそれなりに聴こえるところがいいですね。
ちなみにこちらはお触り可能ですので、興味がある方はおっしゃってください。
ただしくれぐれも優しくお願いします。
ついにこれの第二弾が出ました↓

また当分の間ペプシ漬けの生活になるのは言うまでもありません。
ザクとはちがうのだよ、ザクとは…
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2011-05-25 16:39
| なんちゃらかんちゃら
ランチタイム
まいど。
最近とってもありがたいことに ランチの予約の電話がよくかかってきます!!
予約なしでも全然入れるときもあれば…予約してくれてて良かった~って時もあったりで…
全くよめません…。
ので もし大勢で来られるときは 予約して頂いたほうがより確実です!!!
明日も皆様のお越しお待ちしております!
最近とってもありがたいことに ランチの予約の電話がよくかかってきます!!
予約なしでも全然入れるときもあれば…予約してくれてて良かった~って時もあったりで…
全くよめません…。
ので もし大勢で来られるときは 予約して頂いたほうがより確実です!!!
明日も皆様のお越しお待ちしております!
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2011-05-24 22:42
| なんちゃらかんちゃら
リンク先の追加とすてきな絵
どーも。
このまま梅雨入りでしょうかここ今福鶴見です。
先日おじゃました古着屋さんにブログのリンクをしていただきましたのでご紹介します↓

大東市の住道にあります「Rice Bowl」さんです。
店内にはレギュラー、ビンテージを問わずご自身が良いと思うもの、好きなものをゆったりしたレイアウトで見せてあり、明るく楽しい印象です。
オーナーさんはぼくと同級生らしく、笑顔がまぶしく非常に話しやすい方でした。
なにをかくそうこの住道はぼくの地元でして、あんな悪いことやこんな悪いことまで数々の所業を成し、青春時代がぎっしり詰まった思い出の場所なんです。
最近は足が遠のいていましたが、色んなおもしろいお店も増えているようですので、またちょくちょく遊びに行きたいと思います。
Rice Bowl
ゆうじ君、この前はわざわざ来てくれてありがとうございました。
同い年よしみでこれからはもうちょっとざっくばらんに話できたらなー、と思ってます。
よかったら今度飲みにでも行きましょう。
お客さんから絵を2枚頂戴しました↓


いずれも、言わずとしれた往年のジャズマンの肖像です。
これを寄贈してくださった矢木さんは映画や音楽にとても深い造詣をお持ちで、無知なぼくに色んなことを教えてくださいます。
矢木さんとは7月に、当店を媒体として何か楽しい催しを、と画策しております。
本当にいいお客様ばかりに恵まれているライラクは、とても幸せな店だと思っています。
もちろん絵は大切に飾らせていただきます。
わざわざお持ちいただきましてありがとうございました!
このまま梅雨入りでしょうかここ今福鶴見です。
先日おじゃました古着屋さんにブログのリンクをしていただきましたのでご紹介します↓

大東市の住道にあります「Rice Bowl」さんです。
店内にはレギュラー、ビンテージを問わずご自身が良いと思うもの、好きなものをゆったりしたレイアウトで見せてあり、明るく楽しい印象です。
オーナーさんはぼくと同級生らしく、笑顔がまぶしく非常に話しやすい方でした。
なにをかくそうこの住道はぼくの地元でして、あんな悪いことやこんな悪いことまで数々の所業を成し、青春時代がぎっしり詰まった思い出の場所なんです。
最近は足が遠のいていましたが、色んなおもしろいお店も増えているようですので、またちょくちょく遊びに行きたいと思います。
Rice Bowl
ゆうじ君、この前はわざわざ来てくれてありがとうございました。
同い年よしみでこれからはもうちょっとざっくばらんに話できたらなー、と思ってます。
よかったら今度飲みにでも行きましょう。
お客さんから絵を2枚頂戴しました↓


いずれも、言わずとしれた往年のジャズマンの肖像です。
これを寄贈してくださった矢木さんは映画や音楽にとても深い造詣をお持ちで、無知なぼくに色んなことを教えてくださいます。
矢木さんとは7月に、当店を媒体として何か楽しい催しを、と画策しております。
本当にいいお客様ばかりに恵まれているライラクは、とても幸せな店だと思っています。
もちろん絵は大切に飾らせていただきます。
わざわざお持ちいただきましてありがとうございました!
■
[PR]
▲
by lilac39
| 2011-05-23 18:11
| ゆかいな仲間たち

今福鶴見にひっそりとたたずむ全席終日禁煙のカフェバー『ライラク』の雑記 大阪市鶴見区鶴見3-2-14 TEL&FAX 06-6930-3339 日曜日定休 11:00~26:00(LO25:00)
by lilac39
カテゴリ
最新の記事
スナック蛇の目のこと |
at 2018-03-05 10:16 |
所信表明 |
at 2018-01-08 19:28 |
2017→2018 |
at 2017-12-31 19:04 |
35周年と7周年 |
at 2017-12-05 14:48 |
秋は夕暮れ |
at 2017-09-27 20:03 |
以前の記事
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 04月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 04月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 09月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月